二酸化チタン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
二酸化チタン(にさんかちたん)は組成式 TiO2、式量 79.9 の金属酸化物。チタンの酸化物で、単に酸化チタンとも呼ばれる。
天然には金紅石(正方晶系)、鋭錐石(正方晶系)、板チタン石(斜方晶系)の主成分として産出する無色の固体で光電効果を持つ金属酸化物。
白い絵の具等の塗料、釉薬、化合繊用途など顔料として、また光触媒など機能材料として使われている。
日本では石原産業、堺化学工業、テイカ、チタン工業、富士チタン工業などが製造している。
アナタース型酸化チタンの2004年度日本国内生産量は 47,585 t である。ルチル型酸化チタンの2004年度日本国内生産量は 205,779 t である。