恵庭市
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
恵庭市(えにわし)は、北海道石狩支庁管内南部にある市で、札幌市のベッドタウンである。 広大な自衛隊演習場があり、自衛隊関係者が多いという側面もある。
市名の由来は、アイヌ語の「エエニワ(エエンイワ) e-en-iwa」(現在の恵庭岳を指し、鋭くとがった山という意味)。
目次 |
[編集] 地理
北海道の中央西部に位置する。市域は東西に長く、その中央を漁川が東流し、北東の長沼町との境界部で千歳川に合流する。北縁には島松川が流れ、北広島市との境界をなす。南は千歳市に接している。市街地は市の東部を南北に貫くJR千歳線沿いにあり、中心市街である恵庭駅付近と新興住宅地である恵み野駅付近が特に栄えている。中西部は原野と山岳で、陸上自衛隊島松演習場がある。
[編集] 隣接している自治体
[編集] 歴史
[編集] 沿革
- 1897年 千歳郡各村戸長役場(現在の千歳市)から漁村外一村戸長役場として独立する(恵庭の開基)。
- 1906年 漁、島松の両村を併せて恵庭村とし、二級町村制を施行する。
- 1923年 一級町村制を施行する。
- 1943年 村域の一部を広島村(現北広島市)へ割譲。
- 1951年 町制施行、恵庭町。
- 1961年 広島町より町域の一部を編入。
- 1970年 市制施行、恵庭市。
- 1986年 長沼町との間で一部境界変更。
- 1997年 開基100年。
[編集] 経済
[編集] 産業
- 恵庭の稲作の歴史は古く、長らく農業生産の中心であった。しかし最近では大消費地である札幌市との近接性を生かした都市近郊農業への転換が図られ、野菜や花卉の産出額の比率が高まっている。
[編集] 姉妹都市・提携都市
[編集] 行政
[編集] 行政
- 市長 : 中島興世(なかじま・こうせい、1期目、2005年~)
- 当初予算規模(2004年度)
- 一般会計 : 244.9億円
- 特別会計 : 183.0億円
[編集] 議会
- 定員24名、任期2003年5月1日~2007年4月30日
- 議 長 遠藤昭雄(えんどう・あきお、当選4回)
- 副議長 宮 忠志(みや・ただし、当選3回)
- 会派構成
- 平成クラブ 14
- 公明党 3
- 民主・春風の会 2
- 日本共産党 2
- 無会派 2
- 欠員 1
[編集] 地域
[編集] 教育
- 大学
- 北海道文教大学(学校法人鶴岡学園)
- 専門学校
- 北海道ハイテクノロジー専門学校(学校法人産業技術学園)
- 北海道エコ・コミュニケーション専門学校(学校法人産業技術学園)
- 日本福祉リハビリテーション学院(学校法人つしま記念学園)
- 高等学校
- 北海道恵庭北高等学校(道立)
- 北海道恵庭南高等学校(道立)
- 中学校
- 市立5校(恵庭、恵北、恵明、柏陽、恵み野)
- 小学校
- 市立8校(恵庭、島松、柏、和光、松恵、若草、恵み野、恵み野旭)
- 幼稚園
- 7園
[編集] 放送
- ラジオ局
[編集] 交通
[編集] 空港
- 新千歳空港(千歳市)
- 恵庭駅から快速列車で13分
[編集] 鉄道
[編集] バス
- 北海道中央バス
- ジェイ・アール北海道バス
- 市内路線を運行。
- かつては恵庭~長沼町間の路線も運行されていた(2003年廃止)。
- えにわコミュニティバス(ecoバス)
- 恵庭市内において、バスの少ない地域を中心に運行。北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バスに運行を委託されている。
- 恵庭市バス
- ジェイ・アール北海道バスの廃止区間の一部を引き受けて運行されている。
[編集] 道路
- 高速道路
- バイパス
- 一般国道
- 都道府県道
- 北海道道45号恵庭栗山線
- 北海道道46号江別恵庭線
- 北海道道78号支笏湖線
- 北海道道117号恵庭岳公園線
- 北海道道369号島松停車場線
- 北海道道600号島松千歳線
- 北海道道1021号恵庭停車場線
[編集] 恵庭市民憲章
(1970年11月19日制定)
わたくしたちは、恵庭岳のそびえる恵庭の市民です。
わたくしたちは、漁と島松の川が広がるこの地に父祖の労苦をしのび、かおりたかい鈴らんにたがいの幸せをねがい、みんなの力でこのまちを発展させるため、ここに市民憲章をさだめます。
- 自分の仕事を愛し、じょうぶなからだで働きましょう
- たがいに尊重しあい、なごやかな家庭をつくりましょう
- 自然を愛し、緑の美しいまちをつくりましょう
- きまりをまもり、住みよいまちをつくりましょう
- 知性をたかめ、かおりゆたかな文化のまちをつくりましょう
[編集] 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事
- センタービル
- RBパーク
- 遺跡
- 島松チャシ跡
- 茂漁チャシ跡
- カリンパ遺跡(RBパークにて遺物を常設展示、他は研究施設へ移動)
- 仏教施設
- 神道施設
- 豊栄神社
- 島松神社
- 恵庭神社
- 柏木神社(祠のような大きさ)
- キリスト教
- ルーテル教会