東京都立富士高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京都立富士高等学校(とうきょうとりつふじこうとうがっこう)は、東京都中野区弥生町にある都立高等学校。
東京都立富士高等学校 | |
過去の名称 | 東京府立第五高等女学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 東京都 |
設立年月日 | 1948年4月1日 |
創立記念日 | 1920年11月5日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 定時制課程 |
単位制・学年制 | 学年制による教育(全日制) 単位制による教育(定時制) |
学科 | 普通科 |
所在地 | 〒164-0013 |
|
|
電話番号 | 03-3382-0601 |
FAX番号 | 03-3382-8224 |
外部リンク | 公式サイト |
目次 |
[編集] 概要
府立第五高女を前身とする都立高校。学校群制度時代には西高校と組んだ為か、1980年代初頭までは東大合格者数も30名~40名前後を数えていた。
2010年度から中高一貫校化する予定。現在は制服は無いが、一貫校が開校した場合制服(もしくは標準服)が導入される可能性がある。また、定時制も一貫校の開校前後で募集停止・閉課となる可能性が強い。いずれにしても今後の動向が注目される。
[編集] 沿革
- 1919年 - 東京府立第五高等女子校設立認可
- 1920年 - 授業開始。11月5日に開校記念式典挙行。創立記念日とする。
- 1923年 - 新校舎完成(淀橋町大字角筈(現新宿区歌舞伎町))
- 1927年 - 家事専攻科設置(修業年限3ヶ年)
- 1940年 - 夜間部設置
- 1945年 - 戦災により校舎全焼
- 1946年 - 都立四谷高等家政女学校を本校に統合
- 1948年 - 学制改革により東京都立第五女子高等学校と改称、高井戸分校(現・都立松原高校)設置。中野区富士見町9番地に新校舎落成し移転
- 1949年 - 高等学校第一回、高等女学校第27回(最終)、併設中学校第2回(最終)卒業式を行う
- 1950年 - 東京都立富士高等学校と改称、男女共学開始。専攻科第21回(最終)卒業式を行う
- 1952年 - 講堂竣工。
- 1955年 - プール竣工。
- 1961年 - 改築校舎竣工。
- 1967年 - 学校群制度の実施により第32群に編成される。所在地住居表示変更により中野区弥生町5-21-1となる
- 1968年 - クラブハウス竣工。
- 1970年 - 体育館竣工。全日制創立50周年、定時制創立30周年記念式典を挙行。
- 1971年 - 講堂老朽のため取り壊し
- 1980年 - 全日制創立60周年、定時制創立40周年記念式典を挙行。
- 1981年 - 体育館附属室竣工。
- 1982年 - 学校群制度廃止により、31グループに編成される。
- 1988年 - 校庭における文化財発掘調査実施。
- 1990年 - 新校舎竣工・移転。
- 1991年 - 外構工事によるグランド等が竣工。全日制創立70周年・新校舎竣工記念式典を挙行。
- 2001年 - 新体育館竣工・旧体育館解体。全日制創立80周年記念式典を挙行。オムニコート完成附属棟改修。
[編集] 教育課程
[編集] 交通・周辺環境
- 東京メトロ中野富士見町駅より徒歩3分
- JR中野駅から10分(南口バスターミナル1番線 京王バス渋63渋谷駅行・宿45新宿駅行「中野車庫前」より徒歩2分または「富士高校」より徒歩1分)
- 京王線幡ヶ谷駅から10分「富士高校」より徒歩1分
- 京王線笹塚駅から徒歩4分「笹塚中学前」バス停から10分「富士高校」より徒歩1分
- 井の頭線西永福駅から25分「中野車庫」より徒歩2分
[編集] 部活動
- 野球部
- 水泳部
- 卓球部
- 陸上競技部
- サッカー部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- ソフトボール部
- ソフトテニス部
- 男子テニス部
- 女子テニス部
- 男子バレーボール部
- 女子バレーボール部
- バドミントン部
- 剣道部
- ラグビー部
- アメリカンフットボール部
- 薙刀部
- 柔道部
- 語学部
- 文芸部
- 物理部
- 化学部
- 天文部
- 美術部
- 写真部
- 放送部
- 管弦楽部
- 調理部
- ギター部
- 合唱部
- 軽音楽部
- 地歴部
- 茶道部
- 演劇部
- 生物部
[編集] 著名な出身者
- 縣公一郎 - 行政学者、早稲田大学教授
- 有吉佐和子 - 小説家・市立四女、光塩高女等を経て入学
- 池澤夏樹 - 小説家
- 井田茂 - 惑星科学者、東京工業大学教授
- 井手洋介 - 東大卒の麻雀プロ
- 北山雅史 - 栄光社長
- 佐々木すみ江 - 女優
- 椎野茂 - TBS(東京放送)アナウンサー
- 高橋いづみ - 元駿台予備学校古文科専任講師
- 武田徹 - ジャーナリスト・評論家
- 津村節子 - 小説家
- 野中ともよ - 三洋電機会長兼最高経営責任者(CEO)、元テレビキャスター、ジャーナリスト
- 平野文 - 声優、タレント
- 干刈あがた - 小説家
- 三井ふたばこ - 詩人、翻訳家
- 森本毅郎 - フリーアナウンサー、キャスター、森本哲郎の弟