理事
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
理事(りじ)とは、法人の事務を処理し、法人を代表し、法人の代表権を行使する機関または人のことである。株式会社などでは、理事にあたるものを取締役という。
[編集] 概要
理事は、一般的に複数人置かれる。また、理事の長たる人物を理事長(りじちょう)という。理事長は、法令上の役職である場合(学校法人など)と、各法人の判断によって定款や寄付行為に基づいて置かれる役職である場合がある。法人において、複数の理事が集まって行う理事会という最高議決機関があることも多い。
理事が欠けた場合において、事務が遅滞することにより損害を生ずるおそれがあるときは、法律の定めにより、利害関係人または検察官の請求で、裁判所や監督行政庁に仮理事の選任を求めることができる。
また、地方公務員においては、局長級・部長級・次長級などの幹部クラスのスタッフ職の呼称として、理事の呼称が使用されることもある。