第7艦隊 (アメリカ軍)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
米第7艦隊(べいだいななかんたい U.S. Seventh Fleet)は、ハワイのホノルルに司令部を置く太平洋艦隊の指揮下にあり、基本的に東経160度の西側を担当する。東側は第3艦隊が担当。 空母キティー・ホーク(USS Kitty Hawk, CV-63)を始め50-60の艦船、350機の航空機を擁し、戦時には6万の水兵と海兵を動員する能力をもつ。平時の兵力は約2万。アメリカ本国の反対側に当たる地球の半分を活動範囲とし、アメリカ海軍の艦隊の中では、最大の規模と戦力を誇る。
本拠地の神奈川県横須賀港の他、長崎県佐世保市、沖縄県、韓国の釜山、浦項、鎮海、シンガポールなどに基地を展開している。旗艦はブルー・リッジ(USS Blue Ridge, LCC-19)で、現任司令官はジョナサン・グリナート海軍中将。2004年4月から10月まではブルー・リッジがドック入りしていたため第3艦隊旗艦コロナド(USS Coronado, AGF-11)が臨時の旗艦となっていた。
目次 |
[編集] 沿革
1943年3月、ダグラス・マッカーサー陸軍大将の指揮下にある南西太平洋海軍部隊が改編され第7艦隊となる。 太平洋戦争中の第7艦隊は、太平洋艦隊司令長官チェスター・ニミッツ大将(1944年12月に元帥昇進)の指揮には属さなかった。 トーマス・キンケード中将が率いた1944年10月のレイテ沖海戦の際には、ウィリアム・ハルゼー大将が率いる第3艦隊との間で連絡の齟齬があり問題となった。
1947年西太平洋海軍部隊に改編されたが、1949年第7特派艦隊となり、1950年2月に第7艦隊へと再編成された。朝鮮戦争(1950年~1953年)、ベトナム戦争(1965年~1973年)、1991年の湾岸戦争に参加している。
朝鮮戦争後の1954年11月、極東海軍司令官の指揮下から太平洋艦隊司令官の指揮下に移った。
[編集] 第7艦隊の艦艇
[編集] 横須賀
- 航空母艦キティホーク(USS Kitty Hawk, CV-63)
- 揚陸指揮艦ブルー・リッジ(USS Blue Ridge, LCC-19)
- タイコンデロガ級ミサイル巡洋艦
- アーレイバーク級ミサイル駆逐艦
- カーティス・ウィルバー(USS Curtis Wilbur, DDG-54)
- ジョン・S・マッケーン(USS John S. McCain, DDG-56)
- フィッツジェラルド(USS Fitzgerald, DDG-62)
- ラッセン(USS Lassen, DDG-82)
- マスティン (USS Mustin, DDG-89)
- ステザム(USS Stethem, DDG-63)
- ミサイルフリゲートゲアリー(USS Gary, FFG-51)
[編集] 佐世保
- 強襲揚陸艦エセックス(USS Essex, LHD-2)
- ドック型輸送揚陸艦ジュノー(USS Juneau, LPD-10)
- ドック型揚陸艦トートゥガ(USS Tortuga, LSD-46)
- ドック型揚陸艦ハーパーズ・フェリー(USS Harpers Ferry, LSD-49)
- 掃海艇ガーディアン(USS Guardian, MCM-5)
- 掃海艇パトリオット(USS Patriot, MCM-7)
- セイフガード級救難艦セイフガード(USS Safeguard, ARS-50)
[編集] グアム
- Emory S. Land級潜水艦母艦フランク・ケーブル(USS Frank Cable, AS-40)
- 原子力潜水艦シティ・オブ・コーパス・クリスティ(USS City of Corpus Christi, SSN-705)
- 原子力潜水艦ヒューストン(USS Houston, SSN-713)
[編集] 第7艦隊の航空機
[編集] 編制(タスクフォース)
第7艦隊隷下のタスクフォースには「CTF-7x」が付与される。(CTF:Commander, Task Force)
- CTF-70 (Battle Force)
- CTF-72 (Patrol Reconnaissance Force)
- CTF-73 (Logistics Support Force)
- CTF-74 (Submarine Force)
- CTF-75 (Surface Combatant Force)
- CTF-76 (Amphibious Force)
- CTF-79 (Landing Force)
- 第3海兵遠征旅団から構成される上陸部隊。司令部は沖縄。
[編集] 外部リンク
この「第7艦隊 (アメリカ軍)」は、軍事に関連した書きかけ項目です。この項目を加筆・訂正などして下さる協力者を求めています。(関連: ウィキポータル 軍事 - ウィキプロジェクト 軍事) |