藤枝静男
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
文学 |
ポータル |
各国の文学 記事総覧 |
出版社・文芸雑誌 文学賞 |
作家 |
詩人・小説家 その他作家 |
藤枝静男(ふじえだ しずお, 1907年12月20日 - 1993年4月16日)は、作家、医師。本名、勝見次郎。私小説の形をとりながら幻想的な状況を描き、虚実のあわいに遊ぶ作品が多い。
成蹊学園から名古屋の第八高等学校(現在の名古屋大学)を経て、1936年、千葉医科大学(現在の千葉大学医学部)を卒業。勤務医生活を経て、1950年から浜松市で眼科医院を営む傍ら、志賀直哉と瀧井孝作の影響下に小説を書き続けた。1968年『空気頭』で芸術選奨文部大臣賞、1974年『愛国者たち』で平林たい子文学賞、1976年『田紳有楽』で谷崎潤一郎賞、1979年には『悲しいだけ』で野間文芸賞を受賞。
生誕の地静岡県藤枝市では、毎年4月の命日に藤枝静男墓前祭「雄老忌」を開催している。この名称は作家小川国夫が命名したものである。2004年は4月18日、13回忌にあたる2006年は4月16日に開催され、藤枝市五十海にある菩提寺岳そう寺にて墓前祭を行い、同寺で小川国夫が講演をした。
現在、藤枝市では私小説の分野で特異の文学世界を構築した藤枝静男や内向の世代を代表する小川国夫などの文学世界を展示紹介する文学館を市民憩いの場所、蓮華寺池公園のほとりに建設中。2007年秋にオープン予定である。
[編集] 主な作品
- 犬の血
- 壜の中の水 山川草木
- 空気頭
- 一家団欒
- 硝酸銀
- 或る年の冬或る年の夏
- 愛国者たち
- 田紳有楽
- 家族暦
- 悲しいだけ
- 路
- 今ここ