カイツブリ目
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
カイツブリ目 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
クビナガカイツブリ |
||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
属 | ||||||||||||||||||
カイツブリ目(学名:Podicipediformes)は鳥類の分類の一つである。 カイツブリ科の1科のみからなり、カイツブリ、カンムリカイツブリなどが属している。
目次 |
[編集] 分布と生態
砂漠や寒冷地を除く全世界で生息し、湖や池など淡水域で繁殖する。水上生活に適応しており、水草などで水上に 浮き巣を作り、繁殖している。ヒナは生まれて1〜2日で泳ぐことができるようになる。南米アンデス山脈の湖沼に住む コバネカイツブリ Rollandie micropteraのように飛行能力を失った種もいる。潜水する能力に優れ、水中の魚や甲殻類などを餌にしている。脚が体の後ろ側についているため、陸上ではバランスを保てず、歩くことができない。
[編集] 形態
ずんぐりした体に長めの首をもち、体の最後尾に鰭(ひれ)のついた脚がある。尾部にある脂腺から 蝋分や脂肪分を含む分泌物を出し、これを全身の羽毛に塗りたくることで、 防水性や浮力を維持している。
[編集] 分類について
近年の水鳥をDNA系統分類した研究によると、カイツブリ類に最も近いグループはフラミンゴ類であるという意外な結果が発表された。 [1]
[編集] 注釈
- ↑ Study of Aquatic Bird Genes Reveals Surprising Relationships and Evolutionary History, 7 July 2001, "the Proceedings of the Royal Society"
この項目「カイツブリ目」は、鳥類に関連した書きかけ項目です。加筆・訂正などをして下さる協力者を求めています。(Portal / Project) |
カテゴリ: カイツブリ目 | 鳥類関連のスタブ項目