クラス変数
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クラス変数(静的メンバ変数、静的フィールド)とは、同一クラス・派生クラスで共有される変数である。 そのため、関連クラスに渡って共通に使用できる大域変数であるともいえる。
[編集] Ruby
本節では、スクリプト言語であるRubyで、クラス変数の概略を記す。
# Ruby Script class A @@n="Default Value" def printClassVariable p @@n end def setClassVariable(var) @@n=var end end class B < A end class C < B end a = A.new b = B.new c = C.new a.printClassVariable #=> Default Value b.printClassVariable #=> Default Value c.printClassVariable #=> Default Value a.setClassVariable("Value is changed") a.printClassVariable #=> Value is changed b.printClassVariable #=> Value is changed c.printClassVariable #=> Value is changed
[編集] Java
本節では、Java言語におけるクラス変数の例を記す。 Java言語において、static修飾子を使うことで、クラス変数を宣言できる。 下記の例において、2行目で宣言されているfooはクラス変数であり、3行目で宣言されているvarはインスタンス変数である。 冒頭でも説明されているように、クラス変数は同一クラス・派生クラスで共有される。
class Hoge{ static int foo;//クラス変数 int var;//インスタンス変数 }