北条鉄道北条線
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
北条線(ほうじょうせん)は、兵庫県小野市の粟生駅から兵庫県加西市の北条町駅までを結ぶ北条鉄道の鉄道路線。
加西市南部の田園地帯を通り、西日本旅客鉄道(JR西日本)加古川線及び神戸電鉄粟生線と同市の中心地北条町を結ぶ。
目次 |
[編集] 路線データ
[編集] 運行形態
線内折り返し列車のみの運転で、ワンマン運転を実施している。
[編集] 歴史
播州鉄道が開業した路線が、播丹鉄道を経て戦時買収により国有化されたもの。国鉄再建法の規定により特定地方交通線に選定され、第三セクターの北条鉄道に転換された。
- 1915年(大正4年)3月3日 播州鉄道によって粟生~北条町間が開業。
- 1916年(大正5年)6月3日 長~北条町間に横田村駅開業。
- 1917年(大正6年)8月14日 法華口~長間に播鉄王子駅(現在の播磨下里駅)開業。
- 1919年(大正8年)12月22日 網引~法華口間に田原駅開業。1943年に廃止。
- 1923年(大正12年)12月21日 播丹鉄道に譲渡。
- 1934年(昭和9年)4月5日 長~北条町間の横田村駅廃止。
- 1943年(昭和18年)6月1日 播丹鉄道国有化。北条線となる。播鉄王子駅を播磨下里駅に改称。
- 1952年(昭和27年)2月18日 網引~法華口間に田原駅開業。
- 1961年(昭和36年)10月1日 長~北条町間に横田仮乗降場開業。
- 1961年(昭和36年)12月20日 横田仮乗降場を駅に格上げし播磨横田駅に改称。
- 1974年(昭和49年)10月1日 貨物営業廃止。
- 1981年(昭和56年)9月18日 廃止承認(特定地方交通線第1次廃止対象)
- 1984年(昭和59年)5月25日 第三セクター鉄道への転換を決定。
- 1985年(昭和60年)4月1日 北条鉄道に移管。
- 2001年(平成13年)11月20日 北条町駅移転。0.1km短縮。
[編集] 駅一覧
粟生駅 - 網引駅 - 田原駅 - 法華口駅 - 播磨下里駅 - 長駅 - 播磨横田駅 - 北条町駅