芦田郡
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
芦田郡(あしだぐん)は1898年まで広島県に存在した郡の一つである。1898年10月1日に品治郡と統合し、芦品郡に移行した。現在は全域が福山・府中両市及び神石郡神石高原町になっている。 なお、葦田郡または蘆田郡と表記することもあった。
[編集] 芦田郡に属していた町村(1889年の市町村制施行当時)
- 阿字村(あじむら)
- 有磨村(ありまむら)
- 岩谷村(いわたにむら)
- 河佐村(かわさむら)
- 木野山村(きのやまむら)
- 栗生村(くりぶむら)
- 桑木村(くわぎむら)
- 国府村(こくふむら)
- 常金丸村(つねかねまるむら)
- 出口村(でぐちむら)
- 広谷村(ひろたにむら)
- 福相村(ふくそうむら)
- 藤尾村(ふじおむら)
- 府中市村(ふちゅういちむら)…芦田・品治・安那各郡合同の郡役所所在地。
- 行縢村(むかばきむら)
(以上15村)
[編集] 沿革
- 1889年4月1日 市町村制施行。当時の町村数は15村。
- 1896年6月3日 府中市村が改称の上、町制施行し、府中町(初代)になる(1町14村)。
- 1898年10月1日 品治郡と統合し、芦品郡に移行する。