Castlevania 白夜の協奏曲
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Castlevania ~白夜の協奏曲~ | |
---|---|
ジャンル | アクション |
対応機種 | ゲームボーイアドバンス |
開発元 | コナミコンピュータエンタテインメント東京 |
発売元 | コナミ |
人数 | 1人 |
メディア | 64Mb ROMカートリッジ |
発売日 | 2002年6月6日(日本版) 2002年9月16日(北米版) 2002年10月11日(欧州版) 2005年11月3日(日本,廉価版) |
対象年齢 | CERO: 12歳以上(廉価版) ESRB: Teen ELSPA:11+ PEGI:12+ |
「Castlevania 白夜の協奏曲(キャッスルヴァニア びゃくやのコンチェルト)」(日本国外名:Castlevania: Harmony of Dissonance)は2002年に発表されたコナミのアクションゲーム「悪魔城ドラキュラ」シリーズの中の一作(ゲームボーイアドバンス)。製作元はコナミコンピュータエンタテインメント東京。略して「白夜」と呼ばれている。この作品を筆頭に「悪魔城ドラキュラ」シリーズは、英語名の「Castlevania」を日本でもシリーズ名とすることになる(2005年「悪魔城ドラキュラ」に再改名)。
「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」(以下「月下」)で成功を収めた制作チームが再編され、このチームによって制作された。前作「悪魔城年代記 悪魔城ドラキュラ」でIGA氏がシリーズのプロデューサーとして定着することになり、彼のプロデュース作品としては2作目にして初のオリジナル作品となった。
目次 |
[編集] 特徴
コナミコンピュータエンタテインメント神戸が開発した前々作「悪魔城ドラキュラ Circle of the Moon」(以下「月輪」)が当時は新機種だったゲームボーイアドバンスの特徴を確かめるものとなったのに対し、「ハードの限界に挑戦する」というスローガンで作られたため、「月下」と同じく2つの城を舞台とし、派手なイベントが豊富に盛り込まれ、巨大キャラも多種出現する。
倒したボスと何度でも戦えるシリーズ初のボスラッシュモードや、ハードモード、マクシームモードが用意されており、初代「悪魔城ドラキュラ」の主人公であるシモン・ベルモンドを登場させることも可能。これは昔からのファンに好評だった。
「月輪」と比べると、グラフィックが明るくなり、効果音が増したことや主人公が俊敏になったことで爽快感が復活した。
ステージは広く、ボスの数も多い。しかし、容量の関係で敵の密度が低く、グラフィックも良質とは言い難い。さらに、BGMは「月輪」がPCM出力であったのに対し、本作では多間接ボスなどのグラフィックにCPUの処理を割いたため、本体内蔵PSG音源を使用している。よって、グラフィックと共にサウンドも良質とは言い難い。ファンからは「質より量の作品」と評価されている。
主人公が鞭を使うので、「月下」のファンからは、アイテムに関しての不満の声があった。防具もほとんどが数値のみで分類されている。
主人公の落下速度が遅いため、プレイ感覚に浮遊感がある。
[編集] 主な登場キャラクター
[編集] 人物
- ジュスト・ベルモンド
- 主人公。先祖代々ヴァンパイアハンターであるベルモンド家の末裔。
- マクシーム・キシン
- ジュストの幼い頃からの友で、ライバルでもある。
- リディー・エルランジェ
- ジュストとマクシームの幼なじみ。何者かにさらわれる。
- ナゾのしょうにん
- 勝手にドラキュラ城内で商売をする商人。
[編集] 敵キャラ
- ミノタウロス
- 斧を持った獣人。特に本作に登場するものは、巨大で迫力がある。
- レギオン
- 丸い体に5本の触手をもつグロテスクな怪物。
- タロス
- 巨大な鎧の怪物。ジュストを追跡中に崖から転落し、足を負傷する。
- しにがみ
- ドラキュラの腹心。リディーをさらって逃げる。
- ドラキュラ
- 50年程前、シモン・ベルモンドにより倒された悪魔城城主。