ヤドキング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ヤドキング | |
---|---|
全国 ヤミカラス - ヤドキング (#199) - ムウマ |
|
ジョウト ヤドラン - ヤドキング (#082) - ナゾノクサ |
|
ホウエン ヤミカラス - ヤドキング (#344) - ムウマ |
|
全般 | |
英語名 | Slowking |
進化体系 | 1進化ポケモン |
進化前 | ヤドン |
進化後 | なし |
世代 | 第2世代 |
ポケモン学 | |
分類 | おうじゃポケモン |
タイプ | みず / エスパー |
高さ | 2.0 m |
重さ | 79.5 kg |
技 | |
特性 | どんかん/マイペース |
ヤドキングは、ポケットモンスターシリーズに登場する490種の架空のキャラクター (モンスター)のうちの一種である。
目次 |
[編集] 特徴
第2世代ポケモンの中では、ホウオウ・デンリュウ・ドンファンとともに、早くに公開されたポケモンの一つで、ヤドンの頭にシェルダーが噛み付いた姿である。シェルダーにかみつかれ、毒素で刺激された結果、天才的な頭脳を手に入れた。基本的に哲学肌で、一日中思索にふけることもしばしば。
[編集] ゲームでのヤドキング
ヤドンにアイテム「おうじゃのしるし」を装備し通信交換に出す事で進化する。ヤドンは普通に育ててもレベル37でヤドランに進化する上に、進化の際に消費される「おうじゃのしるし」はアイテムとしての強力な効果を持つこと及びニョロゾ→ニョロトノの進化にも必要となることから、ヤドキングに進化させないことも少なくない。
登場が早かった割りに、シナリオ中で一般トレーナーが一度使ってくるのみで、対を成すヤドランは四天王の一人、イツキも使用し、野生でも出現するのに比べ影が薄い。
特殊防御力に優れ、その面でも打撃防御力に明るいヤドランと対をなす。只、それ以外の能力はヤドランと全く同じで、どちらを使うかとなると最終的には使用者の趣味になる事も多い。もともとラプラスが存在するため、余り使用されるモンスターではなかった。ルビー・サファイア以降では「とくこう」「とくぼう」の両方を上昇させる「めいそう」を両者が取得するのだが、これを採用する場合は打撃・特殊両方の攻撃に耐久力を付ける為にヤドランが優先される。
[編集] アニメでのヤドキング
金銀編の終盤(260話)にて登場。ヤドンの住む泉が枯れかけた時に、ヤドキングが現れ、ヤドンたちを理想郷に導くという伝説のある泉が涸れかけており、この泉を研究していた考古学者の持つヤドンが進化した。念力で滝を割り、伝説どおりヤドンたちを理想郷へと導いた。なお下記の映画のヤドキングは人の言葉をしゃべるが、このヤドキングは人の言葉をしゃべっていない。
[編集] ポケモンカードでのヤドキング
[編集] 映画でのヤドキング
「幻のポケモン ルギア爆誕」にてゲストキャラの一人として登場。この時はなぜか言葉を話し、文字も読めるようだった。声優は浜田雅功 。
[編集] その他におけるヤドキング
先述の通り、第2世代のキャラクターの中では最初期に登場したモンスター。故に金銀バージョンの発売前後には、多数の関連商品に登場した。