ロッキード・コンステレーション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロッキード・コンステレーション(Lockheed Constellation)は、アメリカの航空機メーカーのロッキード社が開発・製造した、与圧構造装備の大型プロペラ旅客機である。「コニー」"Connie"のニックネームでも知られる4発の高速旅客機で、レシプロエンジン旅客機の歴史の掉尾を飾る存在として著名な機体である。
機首では細く、主翼付け根部分で太くなり、また後尾にかけて窄まる曲線美豊かな胴体と、3枚の垂直尾翼という、極めて特徴的な形態を備える。
目次 |
[編集] 概略
[編集] 初期型
アメリカの大手航空会社トランス・ワールド航空のオーナーで、大富豪として知られるハワード・ヒューズの支援の元、1939年からロッキード社のカリフォルニア州・バーバンクにある工場で開発が開始された。しかし第二次世界大戦の勃発により、1943年に完成した初期型「L-049」は、トランスワールド航空ではなくアメリカ空軍に輸送機「C-69」として納入される。なお、発展型の「L-749」も軍用の「C-121」として採用され、ドワイト・アイゼンハワー大統領の専用機(VC-121)としても使用された。
[編集] 生産再開
第二次世界大戦が終結し、連合国を中心とした各国で民間航空が復活するとともに、トランス・ワールド航空やそのライバルのパンアメリカン航空をはじめとする各国の航空会社に向けた生産が再開された。1947年には、ライバルのダグラスDC-6に対抗して、エンジンを換装し巡航速度を向上させた「L-749 "コンステレーション"」が投入された。
[編集] 航続距離延長型
しかし、航続距離不足で大西洋無着陸飛行ができなかったため(アイルランドのシャノンやカナダのガンダーなどへ、燃料給油の為の着陸が必要であった)、1950年には翼端に燃料タンクを追加した「L-1049 "スーパー・コンステレーション"」が、1956年には、設計変更により翼型を大きく変えた最終発展型の「L-1649 "スターライナー"」が投入されたが、その2年後の1958年を最後に生産が終了され、"L-188 エレクトラ"などのターボプロップ機や、ボーイング707などのジェット機に道を譲った。
生産が開始された1943年から1958年までの間に、民間型、軍用型合わせて856機が生産された。2000年代頭までごく少数が現役旅客、貨物機として活躍していたが、現在はその美しい機体デザインから多数の航空博物館や民間の愛好家、当時使用していた航空会社などがレストアして保存し、遊覧飛行やエアショー用に使用している。
[編集] スペック
(L-1049 "スーパー・コンステレーション")
- 全長:37.5m
- 全幅:34.7m
- 全高:7.6m
- 速度:約550km/h
- 乗客数:約80-100名
[編集] 運行した主な会社
- トランス・ワールド航空
- パン・アメリカン航空
- キャピタル航空
- フライング・タイガー
- ヴァリグ・ブラジル航空
- REAL航空
- アビアンカ・コロンビア航空
- エールフランス航空
- KLMオランダ航空
- ルフトハンザ
- 大韓航空
- エアーインディア
- エルアル・イスラエル航空
- カンタス航空
- アメリカ陸軍航空隊
- アメリカ空軍