南山大学
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
南山大学(なんざんだいがく、英称:Nanzan University)は、愛知県名古屋市昭和区山里町18に本部を置く日本の私立大学である。1949年に設置された。大学の略称は南山大。
目次 |
[編集] 概観
[編集] 大学全体
神言会宣教師ヨゼフ・ライネルスが1932年に設立した旧制南山中学校に始まり、1946年に設立された旧制南山外国語専門学校を経て、1949年に南山大学となる。1995年に修道会を通して兄弟関係にあった名古屋聖霊短期大学を併合。共学の大学としては中部地方唯一のカトリック系ミッションスクール。
[編集] 教育理念
『人間の尊厳のために』(ラテン語でHominis Dignitati)
[編集] 学風および特色
国際的な校風を謳い、南山大学関係者は「学内では多数の留学生が見られる(名古屋キャンパスでは欧米系、瀬戸キャンパスではアジア系が主)。名古屋キャンパスの中心部にあるパッヘ・スクエアは日本人学生と留学生の交流の場として活気に溢れている。語学・留学に力を入れている」と考えている。
カトリック系大学である上智大学、英知大学と姉妹校関係にあり、体育会系を中心として、年に一度の「上南(じょうなん)戦」「英南(えいなん)戦」を長年にわたり行うなど、交流が深い。また、南山学園は2008年度を目処に小学校を開校する計画を発表した。正式名称は南山大学附属小学校。
[編集] 名前の由来
大学一帯の山林地が「南山(みなみやま)」と呼ばれていたことに由来する。南山大学では、それに加えて「なんざん」は李白の春日行や詩経に散見する「南山」「南山寿」などにも通じるため、この持久、堅固を意味し、長寿を慶祝する辞儀を考えて同校が永久に繁栄し偉人を輩出するよう願いを込めて名付けたとしている。
[編集] 沿革
[編集] 年表
- 1949年 - 文学部英語英文学科、仏語仏文学科、独語独文学科、中国語中国文学科の設置をもって開学
- 1950年 - 文学部に哲学科、教育学科、社会学科を増設
- 1952年 - 文学部社会学科を社会科学部社会学科、人類学科に改組
- 1960年 - 社会科学部を改組(社会学科を経済学部経済学科、人類学科を文学部人類学科に)、経済学部経済学科を増設、文学部に西語学科を増設
- 1962年 - 文学部神学科を増設
- 1963年 - 外国語学部英米科、イスパニヤ科を増設
- 1968年 - 経済学部を改組(経営学科を経営学部経営学科に)、経営学部経営学科を増設
- 1972年 - 文学部に国語国文学科を増設
- 1977年 - 法学部法律学科を増設
- 1986年 - 経営学部に情報管理学科を増設
- 1988年 - 外国語学部に日本語学科を増設
- 2000年 - 文学部を人文学部と改称、文学部教育学科を心理人間学科に改組、文学部哲学科・人類学科を人類文化学科に改組、文学部神学科をキリスト教学科に改組、外国語学部日本語学科と文学部国語国文学科を人文学部日本文化学科に改組、外国語学部英米科を英米学科に改称、イスパニヤ科をスペイン・ラテンアメリカ学科に改称、外国語学部にフランス学科・ドイツ学科・アジア学科を増設、経営学部を改組(情報管理学科を数理情報学部に)、総合政策学部総合政策学科を新設、数理情報学部情報通信学科、数理科学科を新設
- 2006年 - 数理情報学部数理科学科を情報システム数理学科に改称
[編集] 基礎データ
[編集] 所在地
- 名古屋キャンパス(名古屋市昭和区)
- 瀬戸キャンパス(愛知県瀬戸市)
[編集] 教育および研究
[編集] 組織
[編集] 学部
[編集] 大学院
- 人間文化研究科(旧文学研究科・修士課程/博士後期課程)
- 経済学研究科(博士前期課程/博士後期課程)
- ビジネス研究科(旧経営学研究科・経営学専攻は学術大学院で博士前期課程/博士後期課程/ビジネス専攻は専門職学位課程)
- 国際地域文化研究科(修士課程)
- 法務研究科 (法科大学院)
- 総合政策研究科(博士前期/博士後期課程)
- 数理情報研究科(博士前期/博士後期課程)
[編集] 附属機関
- 人類学研究所
- 南山宗教文化研究所
- 社会倫理研究所
- アメリカ研究センター
- ラテンアメリカ研究センター
- ヨーロッパ研究センター
- アジア・太平洋研究センター
- 言語学研究センター
- 人間関係研究センター
- 経営研究センター
- 数理情報研究センター
[編集] 教育
[編集] 留学制度
南山大学では、学生交流協定校をはじめとして、学位が授与される4年制の大学であれば、世界中どこにでも留学することができる。留学の種類は3種類ある。
- 留学の種類
- 交換留学
- ISEP交換留学
- 推薦留学
- 認定留学
- ISEP-DIRECT留学
- 休学による留学も可能である。
[編集] 学生生活
[編集] 部活動・クラブ活動・サークル活動
体育系のクラブの多くは、上智大学との「上南戦」、英知大学との「英南戦」を行う。また、野外宗教劇(P.P.C)というクラブが存在しイエス・キリストの受難劇を10月に、降誕劇を12月に上演している。
[編集] 大学関係者と組織
[編集] 大学関係者一覧
[編集] 施設
[編集] キャンパス
[編集] 名古屋キャンパス
- 使用学部:人文学部、外国語学部、経済学部、経営学部、法学部
- 使用研究科:人間文化研究科、経済学研究科、ビジネス研究科、国際地域文化研究科、法務研究科
- 交通アクセス:名古屋市営地下鉄名城線 名古屋大学駅または八事日赤駅下車、徒歩10分もしくは名古屋市営地下鉄鶴舞線 いりなか駅下車、徒歩15分
[編集] 瀬戸キャンパス
- 使用学部:総合政策学部、数理情報学部
- 使用研究科:総合政策研究科、数理情報研究科
- 交通アクセス:愛知高速交通リニモ愛・地球博記念公園駅下車、スクールバス10分
統合した名古屋聖霊学園の敷地を利用したキャンパス。
[編集] 対外関係
[編集] 他大学との協定
[編集] ASEACCU国際会議
南山大学は、ASEACCU(=Association of Southeast and East Asian Catholic Colleges and Universities)に参加している。これは、オーストラリア、インドネシア、フィリピン、タイ、台湾、韓国、日本のカトリック系大学連盟であり、日本からは南山大学のほかに上智大学等7校が参加している。
[編集] 姉妹校
[編集] 系列校
[編集] 附属学校
- 南山小学校(2008年度開校予定)
- ※かつても『南山小学校』が存在したが、名古屋市立八事小学校設立時に併合。
[編集] Wiki関係他プロジェクトリンク
[編集] 公式サイト
この項目は、ウィキプロジェクト 大学のテンプレートを使用しています。
カテゴリ: 愛知県の大学 | 日本の私立大学 | 日本のキリスト教系大学 | 日本のカトリック系大学