黄山
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
黄山(こうざん)は
- 安徽省の都市(黄山市を参照)
- 景勝地(本稿で説明)
黄山 |
|
黄山 | |
(英名) | Mount Huangshan |
---|---|
(仏名) | Mont Huangshan |
面積 | 154km² |
登録区分 | 複合遺産 |
登録基準 | 文化遺産(2) |
自然遺産(7),(10) | |
登録年 | 1990年 |
拡張年 | |
IUCN分類 | III(天然記念物) |
備考 | |
公式サイト | ユネスコ本部(英語) |
地図 | |
黄山(こうざん)は、中国・安徽省にある景勝地。伝説の仙境を彷彿とさせる独特の景観から、古くから「天下の名勝、黄山に集まる」と言われ、数多くの文人が訪れた。
[編集] 概要
黄山は秦の時代には黟山(いざん)と称されたが唐の時代には現在の黄山の名前に改められた。
黄山に立ち並ぶ岩石は古生代に出来たもので、それが長い年月を経て浸食され、現在の様な断崖絶壁の景観ができあがった。海抜1000m以上の峰が多数あり、特に三主峰と呼ばれる蓮花峰、光明頂、天都峰があり、その他69の峰がある。また、黄山には奇松、怪石、雲海、温泉があり、「黄山の四絶」と称された。これが「天下の名勝、黄山に集まる」と言われる所以であると言われる。この名声で多数の文人が訪れ、幾多のスポットにその独特の発想で名前が付けられた。
[編集] 登録基準
この世界遺産は、世界遺産登録基準における以下の基準を満たしたと見なされ、登録がなされた。
- (2) ある期間を通じて、または、ある文化圏において、建築、技術、記念碑的芸術、都市計画、景観デザインの発展に関し、人類の価値の重要な交流を示すもの。
- (7) ひときわすぐれた自然美及び美的な重要性をもつ、最高の自然現象、または、地域を含むもの。
- (10)生物多様性の本来的保全にとって、もっとも重要かつ意義深い自然生息地を含んでいるもの。これには、科学上、または、保全上の観点から、すぐれて普遍的価値を持つ絶滅の恐れのある種の生息地などが含まれる。
[編集] 関連項目
中華人民共和国の世界遺産
World Heritage Sites in the People's Republic of China |
|
---|---|
文化遺産 | |
万里の長城 | 北京と瀋陽の明・清王朝皇宮 | 莫高窟 | 秦始皇帝陵及び兵馬俑坑 | 周口店の北京原人遺跡 | 承徳避暑山荘と外八廟 | 三孔 | 武当山古建築 | ラサのポタラ宮の歴史的遺跡群 | 廬山 | 麗江古城 | 平遥古城 | 蘇州古典園林 | 頤和園 | 天壇 | 大足石刻 | 青城山と都江堰 | 安徽省南部の古代集落群-西遞と宏村 | 龍門洞窟 | 明・清王朝の皇帝墓群 | 雲崗洞窟 | 高句麗前期の都城と古墳 | マカオ歴史地区 | 殷墟 | |
自然遺産 | |
九寨溝の渓谷の景観と歴史地区 | 黄龍風景区 | 武陵源 | 三江併流 | 四川省のジャイアントパンダ保護区 | |
複合遺産 | |
泰山 | 黄山 | 峨眉山と楽山大仏 | 武夷山 | |
世界遺産 | アジアの世界遺産 | 中華人民共和国の世界遺産 | 五十音順 | | |
カテゴリ: 中華人民共和国の世界遺産 | 世界遺産 か行 | 安徽省