ロコン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロコン | |
---|---|
全国 ピクシー - ロコン (#37) - キュウコン |
|
ジョウト グランブル - ロコン (#125) - キュウコン |
|
ホウエン アブソル - ロコン (#153) - キュウコン |
|
全般 | |
英語名 | Vulpix |
進化体系 | たねポケモン |
進化前 | なし |
進化後 | キュウコン |
世代 | 第1世代 |
ポケモン学 | |
分類 | きつねポケモン |
タイプ | ほのお |
高さ | 0.6 m |
重さ | 9.9 kg |
技 | ひのこ、しっぽをふる、ほえる、でんこうせっか、おにび、あやしいひかり、ふういん、かえんほうしゃ、しんぴのまもり、おんねん、ほのおのうず |
特性 | もらいび |
ロコンは、ポケットモンスターシリーズに登場する490種の架空のキャラクター(モンスター)のうちの一種である。
目次 |
[編集] 名称
名前はこのポケモンの尻尾の数である「六」とキツネの鳴き声を表わす擬音語「コン」とのかばん語である。
英語では"Vulpix"といい、ラテン語でキツネを意味しキツネ属の学名となっている"Vulpes"と6という意味の英語"six"とのかばん語である。ドイツ語でも同じく"Vulpix"である。 英語版のベータ版では"Foxfire"という名前だった。 フランス語では"Goupix"といい、キツネを意味する古語"goupil"(現代語では"renard")と6を意味する"six"とのかばん語である。 中国語では「六尾」(普通語/漢語ピンイン:Liùwěi, 広東語/改Yale式:Luk6mei5)すなわち特徴通りそのまま「六つの尾」を意味する。韓国語では「식스테일」(Sikseuteil)という名で英語からの音訳だが、英語名とは関連がない。
[編集] 特徴
茶褐色の胴体を持ち、先端がカールした6本の尾を持つ。小型犬に近いキツネの様な姿をしており、ダークブラウンの瞳と小さな口、正三角形に近い丸っこい耳を持つ。頭の上にも尾と似た毛が3本生えており、尾と同様の橙色をしている。腹部は薄黄色であるほか、4本の足は半分より下側が胴体よりも濃い茶色をしている。
生まれたばかりの頃は真っ白で一本の尾しか持たないが、成長するにつれて先端から尾が分かれる。その毛皮と尾は美しく、成長するとその毛皮はより分厚く豪華になる。体内には消えない炎があり、体温が上がると熱くなり過ぎないように口から炎を吐き出す。
自分より強い敵に遭うと、怪我を負った振りをして敵を騙し無傷で逃げ出す。炎を意のままに操り、鬼火を作り出す。進化する直前は6本の尻尾は火の如く熱くなる。火を吸収して回復する「もらいび」の能力がある。
アイテム「ほのおのいし」をロコンに対して使うことでキュウコンへと進化する。
[編集] ゲームでのロコン
『ポケットモンスター 緑』ではポケモン屋敷及び7, 8番道路、『ポケットモンスター 銀』では7, 8, 36, 37番道路に出現する。また『ポケットモンスター ピカチュウ』ではスロットの景品で手に入る。『赤』・『金』・『クリスタル』では出現しないため手に入れるには交換が必要となる。また『ポケットモンスター ルビー・サファイア』及び『エメラルド』では送り火山の外壁に出現する。『ポケモンXD』ではONBSビルでシャドー戦闘員フェレスからスナッチできる。
ゲーム中同時にガーディが手に入るのは『ピカチュウ』バージョンのみである。
特殊攻撃力及び特殊防御力は平均的だが、ヒットポイントが低く、攻撃力と防御力は下位20%に入る。「ほのおのいし」でキュウコンへと進化するが、石を使って進化する他のポケモンと同様、進化して以後はレベルアップで新しい技を覚えられなくなる。そのためロコンの状態で覚えられる技を全て修得させてから進化させるのが好ましい。
ロコンを使った戦術としては「あやしいひかり」を使って混乱させた後、強力な「ほのおのうず」で攻めるのが一般的だった。さらに強力な炎タイプの技「かえんほうしゃ」も覚えることもできる。
ポケモンスタジアム2の「ジムリーダーのしろ」ではタケシの手持ちポケモンになっている。これは、アニメ版においてタケシがロコンを使用することに由来するものと思われる。
アドバンス版以降では、野生のロコンが「チーゴのみ」を持っていることが多い。
[編集] アニメでのロコン
アニメ『ポケットモンスター』第28話『ロコン!ブリーダーたいけつ!』では主人公サトシとカスミがユキというブリーダーに勝利した後、サトシに同行するニビシティの元ジムリーダー・タケシが、ユキからロコンを自分より大事にしてくれるからという理由で貰い受ける。この時のロコンの声は愛河里花子である。後に169話『さよならロコン!ポケモンビューティーコンテスト!!』ではタケシはロコンをユキへ返している。 この時点までロコンは度々バトルへ出され、「ほのおのうず」攻撃が印象的であり、一対一のトレーニングではピカチュウに匹敵する程強力であったため、タケシにとってのロコンはサトシにとってのピカチュウに等しいかのようなイメージを持つファンが多くいた。そのため、それらのファンはロコンをユキに返したことに不満を覚えている。
[編集] ポケモンカードでのロコン
ポケモンカードゲームではたねポケモンの位置づけであり、多くのセットのスターターにロコンが含まれている。初期のシリーズから登場し、キュウコンと共に戦闘に用いられる。
[編集] 参考文献
- 以下のゲーム及びその取扱説明書: 『ポケットモンスター 赤』、『ポケットモンスター 緑』、『ポケットモンスター 青』;『ポケットモンスター ピカチュウ』;『ポケモンスタジアム』、『ポケモンスタジアム2』;『ポケットモンスター 金』、『ポケットモンスター 銀』、『ポケットモンスター クリスタルバージョン』;『ポケットモンスター ルビー』、『ポケットモンスター サファイア』、『ポケットモンスター エメラルド』;『ポケットモンスター ファイアレッド』、『ポケットモンスター リーフグリーン』;『ポケモンコロシアム』;『ポケモンXD 闇の旋風ダーク・ルギア』
- 出版物
- Barbo, Maria. The Official Pokémon Handbook. Scholastic Publishing, 1999. ISBN 0439154049.
- Loe, Casey, ed. Pokémon Special Pikachu Edition Official Perfect Guide. Sunnydale, CA: Empire 21 Publishing, 1999. ISBN 130206151.
- Nintendo Power. Official Nintendo Pokémon FireRed & Pokémon LeafGreen Player’s Guide. Nintendo of America Inc., August 2004. ISBN 193020650X
- Mylonas, Eric. Pokémon Pokédex Collector’s Edition: Prima’s Official Pokémon Guide. Prima Games, September 21 2004. ISBN 0761547614
- Nintendo Power. Official Nintendo Pokémon Emerald Version Player’s Guide. Nintendo of America Inc., April 2005. ISBN 1930206585
[編集] 関連項目
[編集] 外部リンク
[編集] 英語
- Official Pokémon website
- Bulbapedia (a Pokémon-centric Wiki)’s article about Vulpix as a species
- Pokémon Dungeon Pokédex entry, full of statistics analysis
- PsyPoke - Vulpix Pokédex entry and Usage Overview
- Smogon.com - Vulpix Tactical Data