桂音也
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
桂 音也(かつら おとや、1935年10月4日 - 1978年3月28日)は、上方の落語家でありフリーアナウンサー。本名は今井 清之(いまい きよゆき)、1967年より今井 音也(いまい おとや)。
目次 |
[編集] 来歴
神戸大学卒業後、朝日放送にアナウンサーとして入社。後輩の道上洋三、乾浩明らと落語研究会を作り趣味で落語をやっていたが、1967年よりフリーになり、1970年4月に2代目桂枝雀に入門。同年3月にべかこ(現在の桂南光 )が入門していたが、朝日放送時代から枝雀より落語の指導を受けていたので実質的な一番弟子と言える。1939年生まれの師匠枝雀より年上で、フリーのアナウンサーという異色の落語家であり、落語家としては桂音也を、フリーのアナウンサーとしては今井音也を名乗った。
落語家としては、アナウンサーのはっきりとした口調が不利だと言われたが、逆にその特徴を生かし旅ネタの導入部をニュース風に語るなど常に工夫をしていた。とくに新作落語や古典落語の改作を手がけ、現在でも米朝一門の落語家によって演じられる事がある。また、2006年現在開催300回を超え、多くの落語家の初舞台の場ともなっている「岡町落語ランド」は、音也が始めた勉強会「音也寄席」が発祥となっている。
[編集] 音源
- 古今東西噺家紳士録 (「大予言」、CD-ROM)
- ご存じ 古今東西噺家紳士録 (「やもめの定やん」、CD-ROM)
[編集] エピソード
- アナウンサー時代には、ストライキの際に「闘争落語」を演じていた。しかし誰も笑ってくれないので、家に帰って妻子を相手に演じると子供が泣いた。
- アナウンサーの落語研究会の発表会で、出番は最初の方が格上だと皆をだまして自分はトリをとった。ちなみにこの発表会には桂米朝 (3代目)も聞きに来ていた。
以上は朝日放送のオールナイトライブ枝雀でゲストに来た道上洋三が明かしたエピソード。