バスク国
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
|
|||||
州都 | ビトリア=ガステイス | ||||
公用語 | バスク語およびスペイン語 | ||||
面積 – 総面積 – 割合 |
第14位 7,234km² 1.4% |
||||
人口 – 総人口(2005) – 割合 – 人口密度 |
第7位 2,124,846人 4.9% 293.73人/km² |
||||
住人の呼称 – 英語 – スペイン語 – バスク語 |
Basque Vasco/a Euskal Herritar、Euskaldun |
||||
自治州法 | 1979年10月25日 | ||||
ISO 3166-2 | PV | ||||
議席割当 – 下院 – 上院 |
19 9 |
||||
州知事(Lehendakari) | ファン・ホセ・イバレチェ(バスク民族党、PNV) | ||||
州政府のサイト |
バスク国(バスク語:Euskadi、スペイン語:País Vasco)は、スペインの自治州の一つである。州都はビトリア=ガステイス(バスク語:Gasteiz、スペイン語:Vitoria)。ピレネー山脈の西方にあり、古来よりバスク語を話すバスク人が居住する歴史的な地域である。
バスク国自治州に限らず、バスク人の住んでいる地域全体を指してバスク国と呼ばれることもある。その場合には、ナバラ州の一部やフランスのピレネー=アトランティック県が含まれる。
バスク国は歴史的には7つの地域に分けられ、バスク人のスローガン Zazpiak Bat(7つが集まって1つとなる)の由来ともなっている。4つの地域は南部に、3つの地域は北部に分類される。詳細は、バスク国 (歴史的な領域)を参照。
[編集] 県
以下の3つの県より構成される。
- アラバ県(Álava、バスク語:Araba) - 県都ビトリア(Vitoria、バスク語:ガステイス Gasteiz)
- ビスカヤ県(Vizcaya、バスク語:Bizkaia)- 県都ビルバオ (Bilbao、バスク語:ビルボ Bilbo)
- ギプスコア県(Guipúzcoa、バスク語:Gipuzkoa)- 県都サン・セバスティアン(San Sebastián、バスク語:ドノスティア Donostia)
[編集] 経済
バスク国はスペインの中でももっとも豊かな地方で、一人当たりGDPはEUの平均よりも20.6%高く、30,680USドルである(2004年)[1]。